考えるための強力な武器=方眼ノートメソッドを 手にしたものの、 ノートに向かうと手が止まる。 これはある方眼ノートトレーナーに聞いた一言。 自分の文字が好きではなくて、 書くって思うと無意識に「抵抗」がかかっていたそう “考えるとは書くこと”
カテゴリー: ブログ
【お金カフェ】プロが毎日やってるお金のワザを聞いてみよう会
ずっと前からやりたかった、マネーの朝活。 ついに始めます! 毎週水曜日の7時30分から40分間。 世帯年収400万円でも4年で500万円を貯めた経験を持ち いまではお金のプロ=ファイナンシャル・プランナーであるわたしが、 “【お金カフェ】プロが毎日やってるお金のワザを聞いてみよう会”
甘いものを食べても脚は細くなる-リフィート体験記15
「ダイエット中なのに食べていいの!?」 わたしが”脚やせ”中なのを知っている 友人・知人に、必ずと言っていいほど 言われるセリフ。 去年までの私なら、スイーツなんてとんでもない! そもそも糖分はアルコールで。だ “甘いものを食べても脚は細くなる-リフィート体験記15”
思考と行動を加速させたかったら○○を整えよう
「生きたい自分」を生きるためにキャリアとマネーをデザインする!鈴木茂美です。 考えるとは書くこと。 と言われます。 そこで、 思考力を上げる「ノート術」 =方眼ノートメソッド が「考える」を加速させてくれるんですが “思考と行動を加速させたかったら○○を整えよう”
方眼ノートトレーナーはMOJIトレをした方がいい?
「生きたい自分」を生きるためにキャリアとマネーをデザインする!鈴木茂美です。 いきなり本題です。方眼ノートを書く人はMOJIトレをした方がいいのはなぜか? その答えは、方眼ノートトレーナーMさんのこんなエピソードにありま “方眼ノートトレーナーはMOJIトレをした方がいい?”
マネーの朝活始めます。
ずっと前からやりたかった、マネーに賢くなるための朝活。 ついに始めます! 毎週水曜日の7時30分から40分間。 日常・将来のお金の疑問から、賢いお金の貯め方・増やし方まで、 知っておきたいお金の知恵を コラムを読むよりカ “マネーの朝活始めます。”
「本来の自分」に戻す
結局、正しいダイエットって 「本来の自分に戻す」ってことなんだと 思ったわけなんです。 いえね、先日大阪で「ココロもカラダも 美しくなる超結果手帳の使い方」を開催 した後、 参加してくださった方と一緒に食事に 行った “「本来の自分」に戻す”
「ココロもカラダも美しくなる超結果手帳の使い方」開催しました!
「結局、自分のことは自分が 一番よく知ってるってことやん」 「生きたい自分」を生きるために キャリアとマネーをデザインする! 鈴木茂美です。 今日は大阪で、 「ココロもカラダも美しくなる 超結果手帳の使い方」 “「ココロもカラダも美しくなる超結果手帳の使い方」開催しました!”
輝いてる人☆にはコツがあるんです!
「健康って大事だよね〜」 この台詞を聞いて、あなたはどう返しますか? 「そうよね〜、健康って大事よね〜」 ほとんどの方が、こう応えるのではないでしょうか。 もちろん私も、 「そうだね、健康は大事だよね」と応えていまし “輝いてる人☆にはコツがあるんです!”
聴く力をUPする方法
今日は数年ぶりにファイナンシャル・プランナーの 実務研修に参加してきます! 3年前くらいまでは、どちらかというと主催者の 立場だったので、自分がFPとして同じFPから フィードバックを受けるのは資格をとって以来ぶり( “聴く力をUPする方法”