9月12日(土)13時〜15時オンライン講座にて開催 エステ会社の女社長曰く 「ダイエットは、毎日続けさえすれば必ず結果がでるんですよ」 でも、その毎日続けるのがカンタンじゃない。 って思ったりしませんか? “【講座】ココロもカラダも美しくなる超結果手帳の使い方”
タグ: ノート術
「本来の自分」に戻す
結局、正しいダイエットって 「本来の自分に戻す」ってことなんだと 思ったわけなんです。 いえね、先日大阪で「ココロもカラダも 美しくなる超結果手帳の使い方」を開催 した後、 参加してくださった方と一緒に食事に 行った “「本来の自分」に戻す”
「ココロもカラダも美しくなる超結果手帳の使い方」開催しました!
「結局、自分のことは自分が 一番よく知ってるってことやん」 「生きたい自分」を生きるために キャリアとマネーをデザインする! 鈴木茂美です。 今日は大阪で、 「ココロもカラダも美しくなる 超結果手帳の使い方」 “「ココロもカラダも美しくなる超結果手帳の使い方」開催しました!”
輝いてる人☆にはコツがあるんです!
「健康って大事だよね〜」 この台詞を聞いて、あなたはどう返しますか? 「そうよね〜、健康って大事よね〜」 ほとんどの方が、こう応えるのではないでしょうか。 もちろん私も、 「そうだね、健康は大事だよね」と応えていまし “輝いてる人☆にはコツがあるんです!”
毎日目標が達成できる!
「新しい手帳買ったけど、まだ書いてない…」 あなたもこんなことありませんか? 年末に2020年用に手帳を新調して、 スケジュールのところには入れたけど、 あとは空白。 だって、お正月に仕事始めとバタバタして “毎日目標が達成できる!”
「プロ」を使いたおす!にはコツがある
ダイエットや体質改善を正しくやるには、 専門家のアドバイスが必要。 と言われます。 でも、専門家に聞いても 「的確なアドバイスがもらえなかった」 ってことないですか? わたしも以前、ジムでパーソナルトレーナー “「プロ」を使いたおす!にはコツがある”
「なりたい自分」ってどうやって見つけるの?
「生きたい自分」を生きるために、キャリアとマネーをデザインする 鈴木茂美です。 この2日、手帳を正しく使って「なりたい自分」になる。 っていう話をしてるんですけど、 大事なことをお伝えしてませんでした。 それは “「なりたい自分」ってどうやって見つけるの?”
文字が変わるとお客様との関係が変わる?
「最近は、不在時に訪問したお客様から 電話をいただけるようになったんです」 これは、置き薬の販売をされているMさんから聞いたお話し。 これまでは、留守宅に伺った際にはお客様からリアクションをいただくことはほぼなか “文字が変わるとお客様との関係が変わる?”
考えると書くが同じスピードに!
「自分らしく生きる!」ためにキャリアとマネーをデザインする 鈴木茂美です。 先週は、 「わかりやすい文字が速く書けるようになるMOJIトレ」の継続トレーニングコースをやりました〜〜♪ こちらはもう2年以上続いているので “考えると書くが同じスピードに!”
書けば人生が変わる!
「自分らしく生きる!」ためにキャリアとマネーをデザインする 鈴木茂美です。 先日12月1日に仙台で開催された親子DE方眼ノート講演会に行ってきました!・・・ 仙台の方眼ノートトレーナーの方々が実行委員会をされ、 東京・横 “書けば人生が変わる!”